日本初の世界遺産としてその名を世界に轟かす姫路城。国内外から多くの観光客が訪れ一年を通して賑わいを見せる観光スポットです。
400年の時を超え建築当時の姿を今に伝える日本屈指の名城で、千姫ゆかりの城としても知られていますよ。
国宝五城の一つとして人々を魅了する姫路城の見どころをじっくり探っていきます。別名白鷺城と言われ美しさと魅力たっぷりの姫路城ツアーへ出発しましょう。
国宝にして世界遺産!姫路城ってどんな城?
日本における近代城郭建築の最高傑作とも評価される姫路城。江戸時代以前の天守閣が残る現存12天守の一角を担う日本屈指の歴史スポットでもあります。
見た目の美しさと戦に備えた要塞の機能を兼ね備える姫路城は、一説には江戸城にも似ていたとの説もあり、時代劇などでは江戸城として撮影が行われることも。戦前は、名古屋城とともに国費が使われ管理されていた希少な城です。
中国地方出征前の羽柴秀吉が居城した過去を持ち、徳川秀忠とお江の娘として知られる千姫が過ごしたゆかりの城としても人気。
様々な歴史背景に左右されることなく、今なお姫路市の中心にそびえ立つ名城です。
姫路城に行ったら必ず見ておきたいポイントはここ!
世界遺産にして国宝の姫路城には広い敷地内を巡る様々なモデルルートが設定されています。
とにかくお城は天守閣が見たい人向けの「天守閣直行ルート」、千姫ゆかりの場所を散策できる「西の丸ルート」など整備された見学ルートが魅力的。
ここでは姫路城のおすすめ見学ポイントをご紹介します。
姫路城天守
やはり城と言えば天守閣ですよね。
姫路城は大天守と3つの小天守が渡櫓で結ばれる連立天守が特徴的。
大天守最上階の展望室からは姫路市街を一望でき、市のランドマークとしても人気です。
まずは大天守から姫路城の全景を眺めてみるのもいいですね。
お菊井戸
姫路城でも有名な立ち寄りスポットがお菊井戸です。
播州皿屋敷で知られるお菊さんゆかりの井戸で、浄瑠璃や歌舞伎の演目としても上演される有名な場所。ヒロインのお菊さんが投げ込まれた伝説を持つ井戸は、話のネタにも立ち寄っておきたいですね。
井戸の中から「いちま~い、にま~い」と皿を数えるお菊さんの声が聞こえるかもしれませんよ。
西の丸
千姫が居を構えた西の丸は、天守閣を見るには絶好のスポット。ひと際高くそびえ立つ大天守は見事な姿を見せてくれます。
千姫が毎日眺めていたであろう景色に思いを馳せ、当時を偲ぶことができる場所です。
姫路城の基本情報
・住所:兵庫県姫路市本町68番地
・営業時間:9:00~17:00(夏季9:00~18:00)
・定休日:12月29日~30日
・入城料:大人(18才以上)1,000円、小人(小学生~高校生)300円
・アクセス:播但連絡有料道路「花田IC」より約10分
・駐車場:周辺駐車場利用
・HP:http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle.html
アクセス抜群の姫路城に車で行く場合!
兵庫県姫路市中心部に存在する姫路城は山陽新幹線のホームからも見ることが可能。
山陽自動車道や播但連絡有料道路の最寄り出口からも車で10分足らずで、城周辺にはお値打ちな駐車場も多く点在していますよ。
姫路城をじっくり見学するには3時間ほどは時間をとりたいもの。また周辺のスポットも巡るなら駐車場代金は確実に把握しておいた方が良いですよね。
ここでは駐車時間をきにせずに心行くまで世界遺産を満喫できるお値打ちな駐車場をいくつかご紹介いたします。
大手門駐車場
・住所:兵庫県姫路市本町68
・営業時間:終日
・料金:3時間以内600円、1日以内900円
・姫路城正門まで:徒歩10分
・HP:https://himeji-machishin.jp/parking/5otemon
城の北駐車場
・住所:兵庫県姫路市本町68-269
・営業時間:終日
・料金:30分以内無料、1時間以内200円、3時間以内600円、1日以内900円
・姫路城正門まで:徒歩15分
・HP:https://himeji-machishin.jp/parking/1kita
姫山駐車場
・住所:兵庫県姫路市本町68-56
・営業時間:終日
・料金:3時間以内600円、1日以内900円
・姫路城正門まで:徒歩10分
・HP:https://himeji-machishin.jp/parking/2himeyama
まとめ
平成の大修理で大天守が蘇りますます魅力的になった姫路城。その姿は白鷺城の名に相応しい堂々たるもので、歴史の表舞台にありながら戦禍にあうことなく昔そのままの様相です。
国宝として、世界遺産として世界中の人々を魅力し続ける姫路城は兵庫県を代表する観光スポットでもあり、歴史好きには外せないお城です。
新幹線だけでなく車でのアクセスもしやすいので、ドライブしながらの立ち寄りにも便利ですよ。
歴史を思う存分満喫できる姫路城はぜひ立ち寄っておきたいスポットですね。