愛知、岐阜、三重の三県で構成される東海地方。関東と関西に挟まれどちらからも日帰り圏内という立地が魅力的です。
自動車王国の名古屋市を中心に道路網もしっかり整備されており、どこへ行くにも車が便利。風光明媚な海や山の景観も楽しめ、人気のレジャー施設から温泉、グルメまで思いっきり楽しめるのも東海地方ならではです。
今回はファミリーやカップルも楽しめる東海地方のおすすめドライブスポットをご紹介いたします。
5位【養老の滝】
滝の水が酒に変わった伝説の名瀑
岐阜県南西部にあり名水百選や日本の滝百選にも選ばれる養老の滝。
名古屋市からも1時間ほどで行ける気軽さが人気で、休日ともなるとファミリーやカップルで賑わうドライブスポットです。
養老の滝を満喫したら広大な敷地の養老公園内で遊ぶのもおすすめ。五感を刺激する不思議なアート空間の「養老天命反転地」は、感覚を失うくらいのワクワクドキドキ感がたまりません。
子供と無邪気に遊べる「岐阜県こどもの国」やカップルでの真剣勝負も面白い「パターゴルフ場」など魅力的な施設やスポットが多いのもいいですね。
【基本情報】
・住所:岐阜県養老郡養老町高林1298-2
・営業時間:9:00~17:00(養老公園)
・定休日:月曜日、年末年始(養老公園)
・利用料:養老の滝は無料
・アクセス:名神高速「大垣IC」より約20分
・駐車場:あり
・HP:http://www.yoro-park.com/
4位【ラグーナテンボス】
一日居ても飽きない複合型リゾート
自然豊かな三河湾を望む愛知県蒲郡市にある海洋型リゾート施設がラグーナテンボスです。
遊園地やプールを中心とした海のテーマパークやショッピングゾーンなどから成り、多くの観光客が訪れ愛知屈指の人気を誇っています。
またラグーナテンボスはアトラクションやアクティビティも人気です。
日帰り天然温泉もあるので、遊んだ後に疲れを癒すには最適。
【基本情報】
・住所:愛知県蒲郡市海陽町2-3
・営業時間:10:00~21:00(施設や曜日により異なる)
・定休日:不定休
・入場料:無料(フェスティバルマーケット)
・アクセス:東名高速「音羽蒲郡IC」より約20分
・駐車場:あり
・HP:http://www.lagunatenbosch.co.jp/index.html
3位【アクアトトぎふ】
ハイウェイオアシスにある淡水魚水族館
大人も子供も楽しんで学べる世界最大級の淡水魚水族館として広く知られるアクアトトぎふ。
この施設の知名度をさらに押し上げているのが、高速道路のパーキングエリアにある水族館だということです。
アマゾンの巨大魚ピラルクーから地元長良川の魚まで様々な淡水魚に出会えます。
ハイウェイオアシスは高速道路だけでなく一般道からもアクセスできるため、休日には地元の方も多く訪れ楽しんでいます。
【基本情報】
・住所:岐阜県各務原市川島笠田町1453
・営業時間:9:30~17:00(土日祝9:30~18:00)
・定休日:無休
・入館料:大人1,500円、中高生1,100円、小学生750円、幼児(3才以上)370円
・アクセス:東海北陸自動車道「川島PA」すぐ
・駐車場:あり
・HP:http://aquatotto.com/
2位【伊賀の里モクモク 手づくりファーム】
食農体験ができる人気スポット
伊賀の里モクモク 手づくりファームは、広大な敷地でパン作りやウインナー作りを通じて食農を学ぶことができるスポットで、子供の体験の場としても人気です。
名古屋や大阪にはファーム直営の農場レストランがあり、料理の美味しさに感動して訪れる人も多数いますよ。
モクモクファームにはブルワリーも存在し地ビールの製造も実施中。工場見学も可能で売店やレストランではその味を堪能できるので、ビール好きにはたまらない一杯になりますね。
様々な体験を通じて農業や食に触れ合えるモクモクファームは、乗馬や乳しぼりも体験可能。
【基本情報】
・住所:三重県伊賀市西湯舟3609
・営業時間:10:00~16:30
・定休日:不定休
・入館料:500円(3才以上)
・アクセス:新名神高速「甲南IC」より約15分
・駐車場:あり
・HP:http://www.moku-moku.com/