北陸新幹線の開通で観光需要もますます高まっている金沢市。歴史的な名所や新鮮な魚介類のグルメなど魅力がいっぱいの観光都市です。
そんな金沢市には一度は参拝しておきたい神社やお寺も多くご鎮座。
加賀百万石とともに悠久の時を刻んできた神社仏閣をご紹介いたします。
金沢観光の折には参拝してみてはいかがですか。
尾山神社:利家とまつ!仲睦まじく祀られる
加賀藩の礎を築いた前田利家とその正室お松の方を主祭神とする尾山神社。
三層構造の第三層はギヤマン張りが特徴的で、かつては御神灯が灯り、遠く日本海を航行する船の目標にもなっていました。
槍の名手だったことから「槍の又左」の異名をとる前田利家。加賀中興の祖と正室まつが揃って祀られていることから夫婦円満や縁結びで参拝に訪れる方も多くいます。
【基本情報】
・住所:石川県金沢市尾山町11-1
・参拝時間:特になし
・定休日:無休
・アクセス:北陸自動車道「金沢東IC」より20分
・駐車場:近隣駐車場利用(有料)
・URL:http://www.oyama-jinja.or.jp/
金澤神社:学問の神を祀る金沢随一の参拝スポット
学問の神様菅原道真公を祀ることから受験シーズンになると大変混み合う金澤神社。兼六園に隣接するように鎮座しているので、観光客の参拝も多い神社です。
また白蛇龍神を相殿として祀っていることから災難除けや金運、商売繁盛の神としても崇められています。
また境内の手水舎の水は「金城霊澤の水」として飲料にも適しており、県内外から霊水を汲みに来る方もいるほど。兼六園観光の折には、
【基本情報】
・住所:石川県金沢市兼六町1-3
・参拝時間:特になし
・定休日:無休
・アクセス:北陸自動車道「金沢西IC」より20分
・駐車場:近隣駐車場利用(有料)
・URL:http://kanazawa-jj.or.jp/
香林寺:別名願掛け寺と呼ばれるパワースポット
願いが叶う寺として「願掛け寺」と呼ばれる香林寺。1651年に創建された由緒ある古刹として広く知られていますよ。
病気平癒や開運にご利益があるとされ、近年は子宝や縁結びも含めて多くの人が参拝に訪れるパワースポットとして注目。
また春にはキリシマツツジが、秋には彼岸花が咲き誇ることでも知られる香林寺。綺麗に咲き誇る花を見ながら境内を巡るにも趣きがあって観光にはぴったりですよ。
この香林寺は加賀友禅作家で人間国宝でもる木村雨山ゆかりの寺として、本堂には約80点もの作品が展示。
【基本情報】
・住所:石川県金沢市野町1-3-15
・拝観時間:9:00~16:30
・定休日:法要日、年末
・拝観料:大人500円、中学生以下400円
・アクセス:北陸自動車道「金沢西IC」より15分
・駐車場:あり
・URL:http://www.kourinji.jp/index.html
妙立寺:忍者寺と呼ぶに相応しい仕掛けがいっぱい!
加賀藩三代藩主前田利常の1643年に創建された古刹として知られる妙立寺。
外様大名として常に江戸幕府の監視下に置かれていた加賀藩が戦闘の準備をしたとされる仕掛けやカラクリが多く残っています。
それゆえ別名忍者寺とも呼ばれ、隠し階段や落とし穴、明かりとり階段など寺には似つかわしくない仕掛けが盛りだくさん。
本道の拝観には事前予約もしくは当日の予約が必要ですが、ガイドも付いているので仕掛けについても理解を深めることができますよ。
犀川の西に広がる寺院密集地域にあり、趣きある周辺地域の散策も楽しむことが可能。
【基本情報】
・住所:石川県金沢市野町1-2-12
・拝観時間:9:30~16:30(冬季は16:00まで)要予約
・定休日:法要日、1月1日
・拝観料:大人(中学生以上)1,000円、小学生700円、未就学児は不可
・アクセス:北陸自動車道「金沢西IC」より20分
・駐車場:近隣駐車場利用(有料)
・URL:http://www.myouryuji.or.jp/
石浦神社:縁結びにも効く金沢屈指の古社
547年に創建された金沢随一の歴史を誇る石浦神社。途中神仏習合や神仏分離を経て現在の社名となり、現在も金沢の人々に親しまれています。
境内には逆さ狛犬や御神池や湧き水などパワーを感じるポイントが多数存在。見どころが多い神社としても人気で観光での参拝もおすすめです。
石浦神社は金沢城址や兼六園、金沢21世紀美術館に囲まれた好立地に鎮座するため、周辺観光とセットで参拝してみるのも楽しいですよ。
【基本情報】
・住所:金沢市本多町3丁目1番30号
・参拝時間:特になし
・定休日:無休
・アクセス:北陸自動車道「金沢西IC」より20分
・駐車場:あり
・URL:http://www.ishiura.jp/index.html
まとめ
金沢観光では兼六園などの名勝、そして新鮮魚介類のグルメが有名ですが、神社仏閣についても由緒正しき古社や古刹が多いのも特徴的。
市内中心地に見どころ多いの神社仏閣が集まっているのも観光しやすいですね。
パワースポットとして人気の神社も存在し観光での参拝もおすすめ。
金沢観光の折には神社仏閣巡りも楽しいですよ。